9弾環境
環境の変化について…といわれても正直書くことないんですけどね
ただ、クロスライドのバーゲンセールに伴い、素の11kユニットが増えましたねぇ
なので、20kラインで満足いかない場合が増えました
って事で、Rに求められるのが21kとかになるんじゃないかな、と思います
・かげろう
・なるかみ
・むらくも
・ノヴァグラ
・スパブラ
と5つのクランが既にG3を11k統一する権利を得ていて、その上
・ネオネクタール
・ゴルパラ
・シャドパラ
・ディメポ
・メガコロ
の5つのクラン(かな?)が連携ライドに成功する事前提でVのG3を11kに統一する事が可能
まぁ、ゴルパラはデュークとプラチナ組ます事になるのでほぼ見ないんじゃないかと思いますが
…いや、案外いけr…無理だろ
シャドパラは普通、ネオネクも普通、メガコロは友達がやってて、ディメポはやる意味が感じられない
とりあえず、9弾だとメインキャラクターのクラン全部にクロスライド登場…と見せかけてロイパラだけハブ
まぁ、そんなわけで5つのクランが13k到達可能になりましたね
や、ネイチャーのG4は今は置いておいてください。もう使えませんから
とりあえず、そんなこんなで21kは重要化するんじゃないかな~と思います
火力を考えるなら…ですけどね?
逆に夢幻の風花シラユキを獲得した むらくも は要塞化したと思っていいと思います
更に白面金毛の妖狐タマモがいるので何気に攻撃力まで上げてます
とはいえ、マンダラロードの出番が…
う~ん、マンダラ好きとしては何とも残念な事態ですが、むらくも使いとしては強化は喜ばしく…
複雑な心境なんですよね、実は
まぁ、時間と余裕があれば むらくもデッキ3つ組めばいいですか
・運ゲー型速攻 マンダラロード(完全ガード0~4)
・運要素減少型 マガツストーム(完全ガード3)
・鉄壁系女子型 シラユキタマモ(完全ガード4)
の3つですかね
あれ、話が脱線した。
9弾環境の変化について語ろう
とりあえず、まだ不明な情報もあるのですが、全体的には火力よりも防御力が上がるかな、と思います
なので、それを突き崩すための矛もまた鋭利にする事で突破してやろうと
まぁ、しかし18kラインは組み易いクランが多いですよね
火力だきゃアホみたいに上がってますし
作れなきゃ作れないでリアガード殴りにいくだけなんですけどね
とまぁ、そんなこんなで全体的に18kのライン作成率のUPは要求されるとは思います
13k組まれたら勝てません!なんてデッキで勝ち進めるんだったら相当な運が必要ですしね
デッキ構築の段階から出来る限り運要素は減らしたい派です
でもって… 13kの防御力登場→単体13kなんて数えるほどしかいない→スタンド涙目
こういう構図が出来上がってもおかしくないですよね
って事で、なんだかんだで結局クリティカルゲーのまま進行しそうだな、と感じます
まぁ、ノヴァならスタンドでもいけるのかもしれませんけどね
アクフォもメイルストローム軸だとスタンド確定でいい流れ
それ以外でスタンド型にするメリットって殆どないけど…
まぁ、よくも悪くも今までどおり…ってとこなんじゃないですかね?
相手は多少なりと固くなってると思いますけどね
とまぁ、書く事なくなったんでそろそろ終わります
また次回
ただ、クロスライドのバーゲンセールに伴い、素の11kユニットが増えましたねぇ
なので、20kラインで満足いかない場合が増えました
って事で、Rに求められるのが21kとかになるんじゃないかな、と思います
・かげろう
・なるかみ
・むらくも
・ノヴァグラ
・スパブラ
と5つのクランが既にG3を11k統一する権利を得ていて、その上
・ネオネクタール
・ゴルパラ
・シャドパラ
・ディメポ
・メガコロ
の5つのクラン(かな?)が連携ライドに成功する事前提でVのG3を11kに統一する事が可能
まぁ、ゴルパラはデュークとプラチナ組ます事になるのでほぼ見ないんじゃないかと思いますが
…いや、案外いけr…無理だろ
シャドパラは普通、ネオネクも普通、メガコロは友達がやってて、ディメポはやる意味が感じられない
とりあえず、9弾だとメインキャラクターのクラン全部にクロスライド登場…と見せかけてロイパラだけハブ
まぁ、そんなわけで5つのクランが13k到達可能になりましたね
や、ネイチャーのG4は今は置いておいてください。もう使えませんから
とりあえず、そんなこんなで21kは重要化するんじゃないかな~と思います
火力を考えるなら…ですけどね?
逆に夢幻の風花シラユキを獲得した むらくも は要塞化したと思っていいと思います
更に白面金毛の妖狐タマモがいるので何気に攻撃力まで上げてます
とはいえ、マンダラロードの出番が…
う~ん、マンダラ好きとしては何とも残念な事態ですが、むらくも使いとしては強化は喜ばしく…
複雑な心境なんですよね、実は
まぁ、時間と余裕があれば むらくもデッキ3つ組めばいいですか
・運ゲー型速攻 マンダラロード(完全ガード0~4)
・運要素減少型 マガツストーム(完全ガード3)
・鉄壁系女子型 シラユキタマモ(完全ガード4)
の3つですかね
あれ、話が脱線した。
9弾環境の変化について語ろう
とりあえず、まだ不明な情報もあるのですが、全体的には火力よりも防御力が上がるかな、と思います
なので、それを突き崩すための矛もまた鋭利にする事で突破してやろうと
まぁ、しかし18kラインは組み易いクランが多いですよね
火力だきゃアホみたいに上がってますし
作れなきゃ作れないでリアガード殴りにいくだけなんですけどね
とまぁ、そんなこんなで全体的に18kのライン作成率のUPは要求されるとは思います
13k組まれたら勝てません!なんてデッキで勝ち進めるんだったら相当な運が必要ですしね
デッキ構築の段階から出来る限り運要素は減らしたい派です
でもって… 13kの防御力登場→単体13kなんて数えるほどしかいない→スタンド涙目
こういう構図が出来上がってもおかしくないですよね
って事で、なんだかんだで結局クリティカルゲーのまま進行しそうだな、と感じます
まぁ、ノヴァならスタンドでもいけるのかもしれませんけどね
アクフォもメイルストローム軸だとスタンド確定でいい流れ
それ以外でスタンド型にするメリットって殆どないけど…
まぁ、よくも悪くも今までどおり…ってとこなんじゃないですかね?
相手は多少なりと固くなってると思いますけどね
とまぁ、書く事なくなったんでそろそろ終わります
また次回
スポンサーサイト