軍竜ラプトルカーネル

ラプトルシリーズのグレード3
たちかぜ らしいけど、まあ・・・うん、ディスアドデカイですかね~
要求値を一気に+15000とか出来るのは確かにでかいんですが、コストが重い・・・
あと、似たようなコストのデュークドラゴン
あっちと比べるとディスアドが1多いのに完全ガードのケアが全く出来ない点
更にデュークはトリガーという運の要素も絡むと更にアドが出てくる可能性がある点
それらで劣っている感がしないわけでもないので、う~ん・・・
ちなみに、LB使う場合、コストとして適当なものとしては
・スカイプテラ
・ブライトプス
・ドラゴンエッグ
限定条件化のみで スパークザウルス ブラストザウルス
辺りでしょうかねぇ・・・
ブラストザウルスなら結構高い確率で攻撃回数増やせるんで良さそうとは一瞬思いましたが
素のパワーが9000しかないので、同時にスパークザウルスを出したところで5000要求が関の山
下手したらアタックどこにも通らないのに手札2枚のディスアド出しかねないので使い方は考えたいですね
まあ、なんか
グレード1 パワー6000 シールド5000 クリティカル1
自【R】:あなたの<< たちかぜ >>のリアガードが退却した時、あなたの<< たちかぜ >>のヴァンガードがいるなら、このユニットをスタンドする。
レアリティRRR
なんていう効果持ったユニットが登場したらブラストザウルスも一気に使いやすくなるんじゃないですかね
正直、ピンポイントなコンボカードですけども
でも、悪用できそうでできなさそうな絶妙なラインかも・・・?
残念ながら ぬばたま と合わせるには難しそうな性能です←
まあ、なんていうか、少し残念な性能な感じしますかね、カーネルさん
他のカードに期待しときます
スポンサーサイト