魔神公爵アモン

魔界公爵アモンからのクロスライドで13kになる素11kユニット
LBでは自軍ダクイレ1体をロックするだけでソウルのダクイレ1枚につきパンプ1k+ダクイレソウル6枚以上で☆+1
ただし、LBは同ターン中には1度までしか使えません
当然のように盟主持ち
と、まあ、能力を説明するとこんな感じ
軽い条件(?)とCBなしという点から非常に扱い安いユニットだと思いますね
Rロックというのは地味に辛いかもしれませんが、単体で殴れるユニットを多めにしておけば
5k要求・10k要求のRは作れますからそれでも十分でしょうね
CBコストがない…という事でグウィンやカーフが使いやすくなっております
更にダクイレはSCしまくるのでG3になる前、なった後のSCでうっかり魔界公爵がソウルに入る事も
この事から最速クロスが出来るのも地味にポイントだったりしますね
加えて、ヘルズ・ディールとヘルズ・ドローという便利ユニットもいるのでSCも捗りますね
また、上記2体のヘルズはVアモン指定とはいえR登場時にSC2枚してくれるので、ドリーンも使いやすいのなんの
同時にバニホ互換もいるので、SC1でもすればドリーン+バニホ互換で21k構築が可能
そして、その為に便利に使えるのがイエロー・ボルトであり、イエロー・ボルトをロックすればディスアドも軽減
なんと相性の良さそうなデッキパターンが勝手に見えるね!
ちなみに、他にもディメンジョン・クリーパーというのが出まして、こいつが魔界公爵と相性良好
いやぁ、非常にデッキ内容がシンプルになっていきますよ
そういう意味でも実に構築にあまり悩まされないカードで楽ですね
強さ的にも相手を3点止め出来たりして結構便利だったりしますね
焼きとも相まってR潰しするのがなかなか効きますよ
クロスすれば硬いですしね
あと、ロックコストが地味に重かったりもするけど、自身が11kあってそのロックコストの重さを若干軽くも
※単体で殴れるユニットは多いに越したことはない
まあ、即座に勝負決める系に見えるかもしれませんが、存外着実に攻めるユニットですかね
そういったところも個人的には気に入ってたりします
そんなところで終わります
スポンサーサイト